御詠歌 はなをみて いまやたおらん せんじゅどう にはのちぐさも さかりなるらん
寄進者 両所上 和田任右衛門
もとの寺 守国山吉祥院(天台宗)
本尊 千手観世音
山形市と天童市との間、JR漆山駅から2kmほどはなれた山形市千手堂にある寺院です。 水田に囲まれた住宅地の一角にあります。
初代山形藩主・最上義光が奉納した御詠歌の額に「第一番千手堂」と記されていることから、かつては一番札所だったと考えられています。
若松 山寺 千手堂 圓應寺 唐松 平清水 岩波 六椹 松尾山 上ノ山 高松 長谷堂 三河村 岡村 落裳 長岡 長登 岩木 黒鳥 小松澤 五十澤 延澤 六澤 上ノ畑 尾花澤 川前 深堀 塩ノ沢 大石田 丹生村 富沢 太郎田 庭月
↑ページのトップへ / トップ
powered by HAIK 7.2.6 based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK